5周年キャンペーン
ブックレコメンドは2025年で5周年を迎えるため、キャンペーンを開催します。
- 課題本を一度に2冊提案できます
- 一万円贈呈課題本は、1冊まで
- 著者が同じ本は不可
- 2025年3月18日(火)午後3時までの申し込みが対象
課題本
当サイトでは、課題本を設定しております。課題本の提案はこちらから受け付けております。
2025年1月2月の課題本
- コーヒーの囚人 砂村かいり
- 普通の人のための投資―いちばん手軽で怖くない「ゆとり投資」入門 桶井 道
- 鉄道路線に翻弄される地域社会 – 「あの計画」はどうなったのか? 鐵坊主
- 科学的根拠(エビデンス)で子育て――教育経済学の最前線 中室 牧子
- ラスボスに負けても ハネハネ
2024年12月2025年1月の課題本
- エースくんとヨバンさん 犬とアヒルの友情物語 石川 真衣
- 【改訂版】本当の自由を手に入れる お金の大学 両@リベ大学長
- 人生を変えたコント せいや(霜降り明星)
- 教員不足──誰が子どもを支えるのか 佐久間 亜紀
- 荒木飛呂彦の新・漫画術 悪役の作り方 荒木 飛呂彦
最近いいねされた記事
自動運転レベル4 どうしたら社会に受け入れられるか(樋笠 尭士)の次に読む本は
『投資信託業界歴30年の父親が娘とその夫に伝える資産形成の本音の話』(今福 啓之)の次に読む本は
動物たちは何をしゃべっているのか?(山極 寿一/鈴木 俊貴)の次に読む本は
いいね数の多い記事を探したい方は→いいね数ランキングをごらんください。
寄稿者募集
寄稿いただけるかたを募集しています。
詳細は「寄稿者募集」をごらんください。
広告
広告を募集しています。詳細は広告募集をごらんください。
AI SF お金 エッセイ クローズドサークル コミュニケーション ネタバレ ビジネス書 ファンタジー ホラー マーケティング ミステリー 不動産 仕事 健康 婚活 子供 学校 宗教 家族 就職 心理学 恋愛 戦争 投資 教育 数学 映画化 本屋大賞 森見登美彦 歴史 死者 洋書 犯罪 生物学 社会 経営 経済 習慣 育児 脳科学 芥川賞 親子 読書 青春