当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています

スマホ脳  ~アンデシュ・ハンセン著の次に読む本

あらすじ

「スマホは私たちの最新ドラックである」とした衝撃的内容は、精神科医の著者によるものです。

スウェーデンでは2018年12月現在、16歳以上のおよそ100万人が抗うつ薬の処方を受けており、大人の9人に1人がストレスや不安を抱える異常事態が起きています。私たちは1日平均スマホを2600回触り、平均10分に1度手に取る。これは医学的には「脳が新しい情報を欲しがる」という本能によるものだそうです。新しい情報に対し「幸せホルモンのドーパミンが出る」ためスマホのクリックが大好きになる、これがスマホ依存の正体です。

ヘビーユーザーは10代若者に多く、特にSNSを愛用する女子には長期のストレスからくる「うつ」の発症率が高いそうです。SNSの「いいね」をみたい欲求が、スマホ使用時間に比例してしまいます。

IT企業トップたちはスマホの悪影響を把握しており自分の子供へスマホを与えていません。スウェーデン人の11歳の98%がスマホを持っている現状なのにです。スマホを使用する時間が長いほど孤独感が強い傾向があり、精神的不安を抱えています。SNSはスマホで脳をハッキングすることで莫大な広告費を稼いでいるため、SNS使用は特に気をつける必要があります。

ようかん◎
ようかん◎

スマホが目の前に置いてあるだけ、またポケットに入れてあるだけで集中力が散漫になる衝撃の事実が描かれています。SNSは心の健康を悪化させます。特に思春期は人と自分を比較したり、自己評価が低くなりがちですが、SNSのせいで精神状態が悪くなるリスクがアップしてしまいます。そのため特にSNSをよく使う中高生の女子のほうが自信を失い、孤独感が高くなる傾向があります。またスマホは集中力や記憶力が低下してしまいます。

しかし解決方法は身近にあります。それが運動です。運動することでストレスや不安は解消できるそうで軽い体操やウォーキングでも効果があるそうです。スマホと上手く付き合うには、健康面にも配慮が必要ですね。

次に読む本

眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話 ~小林弘幸著

自律神経とは血液の流れや内臓を動かし、自分の意思ではコントロールできない24時間働き続ける神経です。脳と密接な関係があり、心の状態がよければ自律神経のバランスも整い体調が安定します。自律神経は加齢とともに乱れますが、整える習慣を身につけることで若返りが図れます。生活習慣、適度な運動、メンタルケアの3つがポイントで、生活習慣は朝のルーティンや睡眠、食事が重要となります。適度な運動は血液循環を良くし自律神経が整います。ハードな運動は悪影響になるのでストレッチやウォーキングなどの軽い運動が効果的です。またメンタル面では対人関係のストレスが自律神経を大きく崩す原因となるので、人の意見に左右されない人間力を磨くことが大切です。笑顔で免疫力を高めたり、音楽を聴いたり、部屋を片付けたりすることも自律神経には良い効果があります。

大切なのは乱れないように頑張るのではなく、乱れた時に元に戻せるリカバリー力です。少しでもできることから生活に取り入れ習慣化していきましょう。

ようかん◎
ようかん◎

体調を維持するには心と体のバランスが重要ですね。本書では「疲れが溜まったときこそ動いたほうがいい」とあり、休日にダラダラといつまでも寝てしまうよりも、いつものルーティンで早起きし、規則正しい生活をすることで、自律神経が整い体調がよくなるとしています。「寝溜め」でたくさん睡眠をとることは逆効果だったのですね。

また腸は心とつながっていて、血液を作る重要な役割もあるそうです。サラサラ血液を全身に送ることで自律神経が整いますが、そのためにも腸の活動に良い食物を摂ることが重要です。若さの秘訣は腸の喜ぶ食物を摂取することですね。

ようかん◎
ようかん◎

スマホがメンタル障害であるうつを増やし、特に若い人ほど深刻な害があることは衝撃でしたが、それをどう克服すればよいのかに興味をが沸き、自律神経の本を手に取りました。スマホは使い方によってストレスになってしまう場合があるため、ストレスを発散させる方法を知る必要があります。ストレス解消には、自律神経を整えることがとても重要であり、そのために運動や規則正しい生活習慣、食事、睡眠などを正しく実行することで維持できます。

またこれを実行することはアンチエイジングにも良いですし、風邪やウイルスへの免疫力アップにも繋がり、健康体を得ることができるといった大きなメリットがあります。対人関係やスマホによるストレスも、運動と規則正しい生活習慣が「最良の薬」になると知ることができます。

この記事を書いた人

ようかん◎

ようかん◎

某有名大学卒業後、世話好きな性格で、旅行業やメーカーでサービス精神旺盛に営業マンをしている妻子持ちのアラフィフです。 テレワーク太りでダイエットに挑戦、16㎏減量に成功しメタボ解消しました。最近興味のあるジャンルは、老後に備えたお金、自己啓発、心理学、ダイエット、健康です。また仕事柄、地理や観光・温泉・食べ歩き・居酒屋などが大好きです。

  • ブックマーク

この記事を応援する

1日550円(消費税込)で、この記事をトップページで掲載し、目立たせることができます。広告費の一部は、レコメンド記事執筆報酬に割り当てられます。