ちょっと今から仕事やめてくる(北川恵海)の次に読む本

あらすじ

パワハラ上司がいるブラック企業に勤める隆は、疲れきり電車に飛び込みそうになっていた。そこを助けたのが、隆の同級生であるという「ヤマモト」。ヤマモトのアドバイスがあり前向きに仕事に取り組む隆だが、ヤマモトが実は同級生ではなかったことを知る。ヤマモトの正体は?隆はブラック企業から抜け出せるのか?諦めない大切さ、人生を楽しく生きることを教えてくれる、エンタメ小説。

松波慶次

映画化もされた、感動エンタメ小説です。これはぜひとも、ブラック企業に勤めている方に読んでいただきたい!自分の人生の意味とは?仕事に疲れ、何のために生きているのか分からなくなった方に、おすすめの1冊です。

次に読む本

空飛ぶタイヤ(池井戸潤)

赤松が社長を勤める運送会社のトラックのタイヤが外れ、直撃した母親が死亡した。トラックの整備不良が疑われたが、赤松はそれを否定する。整備不良ではなく、部品の欠陥ではないか?赤松は製造元の大手自動車メーカーに調査を依頼するが……。世間、遺族、銀行などから冷たい目で見られながらも、真実を追い続ける姿に感動!諦めない大切さを教えてくれる、熱い小説。

松波慶次

「諦めない大切さを教えてくれる小説」という繋がりで選びました。どちらも、「会社」がストーリーで欠かせない要素となっています。片方は、ブラック企業で人生を諦めようとした男。もう片方は、事故の濡れ衣を着せられた男。生きること、真実を追求することを諦めなかった感動小説2冊をお楽しみください。




この記事を応援する


Stripeで決済します。カード番号を入力してください。


コメント

コメントを残す

「自動計算」へのリンク

  • マンション等の区分所有権の相続税評価額の計算に用いる評価乖離率を計算します。 評価乖離率を計算したら、「1 ÷ […]
  • 米国債に投資した場合、為替相場の変動の影響を受けます。為替相場が変動したときの損益分岐点をシミュレーション計算 […]
  • 歩行距離と歩数を換算します。 歩幅は個人差があり、身長の0.45倍~0.5倍程度とされています。あくまで目安と […]
  • iDeCo運用実績ブログで紹介しています。前回はiDeCo 2025年2月の運用実績 +6,660,993円で […]