サイコセラピスト(アレックス マイクリーディーズ)の次に読む本

あらすじ

画家のアリシアは、夫を銃で殺す。至近距離から顔に五発も撃ち込んでいた。事件の後、アリシアは、アルケスティスと名付けた自画像を描いたほかは、一切沈黙している。

心理療法士のセオは、アリシアの収容されている施設に転職する。アリシアの親戚や弁護士等も訪ねるなど、施設外でも行動する。

セオには妻キャシーがいるが、どうもキャシーは浮気しているらしい。セオは妻の尾行も行う。

セオの行動、アリシアの日記、様々なピースが組み合わさり、事件の真相が明らかになっていく。

次に読む本

十角館の殺人(綾辻行人)

ミステリー研究会の合宿で無人島の角島へ行ったメンバーたち。以前殺人事件が起きた島である。

島では殺人事件が起きる。島のメンバーは順に殺されていく。

一方、本土では、島の(昔の)殺人事件を調べる動きがある。

島、本土、と場面が交代しながら物語が進んでいく。

mizuno
水野

「サイコセラピスト」も「十角館の殺人」も読みやすいので、普段はミステリーを読まない人にもオススメできます。

ネタバレ注意(2冊とも読んでからご覧ください。)
mizuno
水野

バラバラだったピースが、ある一文で一つになる。




この記事を応援する


Stripeで決済します。カード番号を入力してください。


コメント

コメントを残す

「自動計算」へのリンク

  • 不動産を相続すると相続税がかかります。相続時に住居や事業に使用されていた不動産については、所定の面積までの部分 […]
  • マンション等の区分所有権の相続税評価額の計算に用いる評価乖離率を計算します。 評価乖離率を計算したら、「1 ÷ […]
  • 米国債に投資した場合、為替相場の変動の影響を受けます。為替相場が変動したときの損益分岐点をシミュレーション計算 […]
  • 歩行距離と歩数を換算します。 歩幅は個人差があり、身長の0.45倍~0.5倍程度とされています。あくまで目安と […]